books detail
第1章 小惑星リュウグウの歴史を紐解く
第2章 地球の水は小惑星からきた!?
第3章 「はやぶさ」2代の技術イノベーション秘話
第4章 宇宙資源を活用する時代の幕開け
第5章 米中の宇宙開発競争、そして世界の情勢
第6章 人類が宇宙で暮らす日
第7章 軽いプレッシャーと自信が日本を変える
宇宙大国アメリカを猛追する中国。
日本の宇宙開発が進むべき道はどこか?
あなたの知らない最新の宇宙を
「はやぶさ2」から解き明かす!
宇宙はもはやロマンだけではない。
本格的開発の段階へ。
宇宙をめぐる最新の情報が盛りだくさん!
◇小惑星はレアメタルの宝庫。宇宙資源を活用する時代が来る!
◆地球に水をもたらしたのは、小惑星だった!?
◇木星や土星は、かつて大規模に移動していた!?
◆「はやぶさ」「はやぶさ2」の技術イノベーション秘話
◇米中の宇宙開発競争が本格化。中国は総力で日本を追い越す!
「はやぶさ」のサンプルリターン成功のあと、欧米では、
「はやぶさ」によって、「宇宙の物資は持ち帰れる」
実際、小惑星はレアメタルなどの鉱物資源の宝庫でもあるのです。
「はやぶさ2」ではリュウグウに人工クレーターを作り、
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
宇宙資源を利用する技術的環境は、すでに整いつつあります。
本書では宇宙探査を、科学、技術、政策、