books detail
同じ目線、見える化、臨場感が重要な3要素
第1章 本当の答えは「動物の脳」から生まれる
第2章 未来と過去を見える化する
第3章 モチベーションと行動を引き出す
第4章 チームの潜在能力を引き出す
第5章 どうしても前に進めない人をどうするか?
第6章 「ライフ・チャート」の使い方
自分でコーチングができる画期的な「使える」本!
メジャーやオリンピック選手、上場企業トップなどの人間の能力を120%引き出す魔法のような平本メソッドをクライアントの一人でもある山崎拓巳が見事に解説する!
平本あきおは、日本を代表するコーチングの第一人者。金メダリストやメジャーリーガー、起業家・経営者など、これまでに約9万人を指導してきた。
平本あきおのコーチングを長年受けてきた山崎拓巳が体験して、「これはすごい!」と感じた平本式のメソッドを、読者に体感してもらうことが、この本の目的。
この本では、平本式のメソッドを、実際に何人かのクライアントとのセッションを紹介し、詳しく解説している。
「平本さんのどこがすごいか」
「読者はどこが『わからない』のか」
がよくわかる。
ポイントは、まず、感情と身体の重要性。いわゆる「頭だけで考えたこと」では、人は動けないし、変われない。
わかりやすく言うと、「やりたい!」という感情がなければ動けない。感情を動かすためには、身体を動かすのが一番。
現代のコーチングの第一人者を『やる気スイッチ』の山崎拓巳が解説する最高の使えるコーチング教科書。