書籍検索

検索結果

65件中/1-6件目を表示

谷繁元信のプロ野球「通」

谷繁元信のプロ野球「通」

著者
谷繁元信
コード
9784828426150
発売日
2024/3/18
カテゴリ
ノンフィクション・エッセイ

祝、「野球殿堂」入り!

大谷翔平選手、落合博満監督、
野村克也氏、上原浩治氏
――独特の観察眼で読み解く
名選手・名監督のリアル。

1998年「横浜日本一」の同士、
佐々木主浩氏との特別対談も収録!

【現場感覚で楽しめる野球エッセイ本】

記憶に残る名選手のふるまい/大谷翔平と日本人メジャー・リーガー
愛嬌ある名投手・上原浩治/野村克也さんの遺志を受け継ぐ
落合博満中日監督/スーパースター長嶋茂雄さん
3人の戦友・岩瀬仁紀、荒木雅博、浅尾拓也/すごい試合、ユニークなチーム
2006年WBC第1回大会の思い出/放棄試合になりかけた阪神との天王山
中日ドラゴンズ/98年横浜日本一の盛り上がり

20世紀最高の映画100作品

20世紀最高の映画100作品

著者
古澤利夫
コード
9784828426051
発売日
2024/2/21
カテゴリ
ノンフィクション・エッセイ

全米映画撮影監督協会(ASC)創設100周年記念
《永久保存版》
撮影技術が素晴らしい映画100本~後世に残すべき名カメラマンの系譜をたどる

1919年1月8日に設立された全米映画撮影監督協会(American Society of Cinematographers、略称:ASC)は2019年100周年を迎えた。その記念すべき1月8日、20世紀の映画撮影の業績を讃えた「映画の芸術と技術における画期的な100本の映画」(1927年~1999年までに公開された作品の中で)を選出。そのベストテンと、「観るべき100本の映画リスト」を発表した。

------------------------
本書はその作品のカメラマンにスポットをあて撮影秘話や今だから語れるエピソードで名作を紹介。映画を愛する数多くの人々、
とくに映画製作に何らかの形でかかわりたいと思っている人々にとって、
この本は得がたい教科書になるだろう。

字幕翻訳者 戸田奈津子
------------------------
ASCは撮影監督の芸術性と技術を広めるために設立されました。
そうしたASCの伝統に貢献し、
世界中の才能豊かな撮影監督の技術にスポットを当てた
本書に出会うことができて喜びを感じます。

全米映画撮影監督協会会長 シェリー・ジョンソン

知将 岡田彰布

知将 岡田彰布

著者
内田雅也
コード
9784828426020
発売日
2024/2/1
カテゴリ
ノンフィクション・エッセイ

岡田監督と36年。
その球道心を深く知る「トラ番」が、
若手を伸ばし、チームを強くしたナゾを解く!
阪神タイガース承認本。

皆に慕われるリーダーの生き方、考え方とは何か?

------------------------
ありのままにみる観察、なぜそうなるのかを考える考察、
次はどうなるかを推察、全体を見渡し深く知る洞察。
選手たちが「え? と思うような作戦や用兵がズバリ当たる」
「まるで予言者」「未来から来たんじゃないか」・・・と驚く采配は、
この察する能力にある。
深くみたうえで話した言葉には当然深みがあるわけだ――本文より
------------------------

人生100年時代を豊かに生きる ヨタヘロしても七転び八起き

人生100年時代を豊かに生きる ヨタヘロしても七転び八起き

著者
坂東眞理子,樋口恵子
コード
9784828425870
発売日
2023/12/15
カテゴリ
ノンフィクション・エッセイ

長生きするなら、幸せの時間も2倍にしましょう!
つねに世の中をリードしてきた先駆者2人が考える、
超高齢化社会を生き抜く処方箋。

□毎日を機嫌よく過ごす
□生涯、働き続ける
□友達を大事にする
□感謝を忘れない
□自分の足で歩く

人類史上初の“人生100年”時代。
この超高齢化社会を、どう生きるか?

「いい年をして」という“呪縛”にとらわれない
食事は大切。お菓子をつまむ程度でごまかさないこと
■いくつになっても、できる範囲で働く。ボランティアでもOK!
毎日出かけて歩く。貯金はできなくても、せめて貯筋しよう
■いくつになっても「見た目力」を磨こう!


時代の先端に立ち、
女性の生き方について情報発信を続けてきた
樋口恵子さんと坂東眞理子さん。
二人が、現在の日本が直面している超高齢化社会を
楽しく豊かに生き抜く知恵を紹介します。
人生100年時代。楽しまなくては損です!

最前線からの箱根駅伝論

最前線からの箱根駅伝論

著者
原晋
コード
9784828425689
発売日
2023/11/1
カテゴリ
ノンフィクション・エッセイ

監督就任20年の集大成
⇒「速さ」と「強さ」の本当の違いとは?
⇒「たすき」をつなげた先にあるものとは?
⇒そして、箱根駅伝と陸上界をもっともっと変えなければいけない「真の理由」とは?

レースが100倍面白くなる「勝負の本質」徹底解説!
すべての駅伝ファン&ランナー必読!

日本の宝である「箱根駅伝」で闘うため、私が貫き続ける“鉄則”とは何なのか――
現場を知り尽くした原晋が初めて明かす駅伝への熱い想い、冷徹な現状分析、
そして守り、変えるべき未来のあり方!

―――――――――――――――
学生たちがどんな思いで駅伝に向き合い、
また、たすきを未来へつなげようとしているのか、
青学大としての取り組みだけではなく、
駅伝の功罪を含めた“本質”にズバリ斬り込みたい――「はじめに」より

柳家さん喬「笑い」の流儀

柳家さん喬「笑い」の流儀

著者
柳家さん喬
コード
9784828425184
発売日
2023/8/18
カテゴリ
ノンフィクション・エッセイ

「人様を笑わせ、幸せな心持ちになっていただく。
これ以上ない、いい仕事じゃありませんか――」


江戸落語の第一人者が明かす極上の仕事論!


実は小三治師匠の「初天神」は、
「おい、ちょっと『初天神』稽古してくれ」
と言われて、私が稽古をつけたもの
――本文より

小さん、正蔵、圓生、志ん朝、談志、小三治から
権太楼、雲助、喬太郎、そして無数のお客様に至るまで、
多彩な人たちとの出会いからつむぎだされた
「楽しい」のに「深い」、「古い」のに「新しい」、
「面白い」のに「泣けてくる」さん喬、自分語りの決定版!

序 章 「笑い」を意識する
第1章 「笑い」を盗む
第2章 「笑い」を武器にする
第3章 「笑い」を共有する
第4章 「笑い」を変える
第5章 「笑い」を広げる
第6章 「笑い」を守る

カテゴリから探す

著者・書名・キーワードから探す

ISBN10桁・13桁

雑誌コード