茂木誠氏&宇山卓栄氏による「日本人とは何か」をテーマとした連続セミナーを開催いたします。なかなか会場に足を運べないという方でも、オンライン生配信もございますのでぜひご都合に合わせてご参加ください。
ベストセラー『日本人が知らない!世界史の原理』(2024年ビジネス社刊)、『日本人が知らない!「文明の衝突」の世界史』(2025年ビジネス社刊)に続く、名タッグによる白熱の対談講義をお見逃しなく!
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
開催概要
日本人のルーツに関し、従来の説が大きく変わってきた。土着の縄文人がいて、そこに朝鮮半島経由で弥生人が渡ってきたというのは昔の説。ミトコンドリアDNAの解析で、南方からの移住者が一大勢力だったことが分かってきた。
一方、言語の分析からもルーツが分かるという。中国南部の言葉は母音が強く、日本語も母音優勢の言語である。さらに、古日本語である「やまと言葉」とポリネシア語は言葉の波長やリズム感において同じ分類に入るという。さらに日本におけるユダヤ系の影響に関しても言及できる。天孫降臨にも、巨大古墳にも、神社やお祭りからも、民族伝来の道が見えてくる。
本セミナーでは「遺伝学」「言語学」さらには「神話・宗教学・食物学」などにおける最新の研究成果を余すところなく披露。複雑なルーツを持つ日本人の起源を明らかにしていく。さらに、日本国家はどのような人々によって成立し、秩序が形作られたか。その謎も解き明かす。
【セミナーの講義内容】(予定)
第1回 DNAと言語から、ルーツを探る
第2回 宗教と神話、食文化からルーツを探る
第3回 日本国家とは何か
\ 参加者全員プレゼント /
本セミナーをもとに制作された書籍を、先生お二人のサイン付きでプレゼントいたします。(2026年春刊行予定)
開催日時
第1回 9月7日(日)13:20 ~ 17:20
第2回 10月5日(日)13:20 ~ 17:20
第3回 11月2日(日)13:20 ~ 17:20
13:00開場
【タイムテーブル】(予定)
13:20 ~ 14:45 ご対談①
トイレ休憩
15:00 ~ 16:25 ご対談②
トイレ休憩
16:40 ~ 17:20 質疑応答
参加費-会場
1回参加 5,000円(税込)
2回参加 8,000円(税込)
3回参加 11,000円(税込)
参加費-オンライン
1回参加 4,000円(税込)
2回参加 6,000円(税込)
3回参加 8,000円(税込)
開催場所
ふれあい貸し会議室 秋葉原No67
東京都千代田区神田佐久間町2-15 秋葉原加藤ビル2階
〈JR山手線 秋葉原駅〉
(昭和口)から徒歩1分
〈東京メトロ日比谷線 秋葉原駅〉
(1番出口)から徒歩24秒
登壇者
茂木 誠
ノンフィクション作家、予備校講師、歴史系YouTuber。駿台予備学校、N予備校で世界史担当。『世界史で学べ! 地政学』(祥伝社)、『「戦争と平和」の世界史』(TAC)、『「保守」って何?』(祥伝社)、『教科書に書けないグローバリストの近現代史』(ビジネス社・共著)、『「リベラル」の正体』(WAC出版・共著)、『ジオ・ヒストリア』(笠間書院)、『感染症の文明史』(KADOKAWA)、『ニュースの“なぜ?”は地政学に学べ』(SB新書)、『政治思想マトリックス』『日本思想史マトリックス』(以上、PHP研究所)など著書多数。YouTubeもぎせかチャンネルで発信中。
***
宇山卓栄
1975年、大阪生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。代々木ゼミナール世界史科講師を務める、著作家。テレビ、ラジオ、 雑誌、ネットなど各メディアで、時事問題を歴史の視点でわかりやすく解説。主な著書に『大アジア史』(講談社)、『世界「民族」全史』『「民族」で読み解く世界史』『「王室」で読み解く世界史』『「宗教」で読み解く世界史』(以上、日本実業出版社)、『世界一おもしろい世界史の授業』(KADOKAWA) 、『経済で読み解く世界史』『朝鮮属国史―中国が支配した2000年』(以上、扶桑社)、『世界史で読み解く「天皇ブランド」』(悟空出版)など。
おすすめ記事