なぜ女系天皇で日本が滅ぶのか

書籍詳細

なぜ女系天皇で日本が滅ぶのか

著者

門田隆将,竹田恒泰

コード

9784828422916

カテゴリ

社会・国際・政治

発売日

2021/6/22

本体価格

1,500円+税

ページ数

264ページ

サイズ

四六ソフト

内容

リベラル勢力の「悠仁親王廃嫡論」。 その策略とは? 皇位継承問題への疑問を、この1冊ですべて解消! “旧皇族の憲法学者”と “反皇室勢力に詳しい論客”が激論20時間 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- 本書の構成は各章問題提起から始まり、討論に進む。 男女平等という現代的価値観ではなくなぜ「男系」が重要なのかを、 天皇と国民を結ぶ三つの縁、「治縁」「心縁」「血縁」から紐解く(第一章)。 その男系を維持するためのベストな案として巷間に流布している「復帰案」よりも ずっとハードルが低い「養子案」を提言(第二章)。 しかしそれを潰したのが「天皇が女系のご意思」とデマを流した漆間巌官房副長官と 「保守派」の学者たちだったという意外な事実も明らかになる(第三章)。 女系に賛成しだした共産党の深謀遠慮(第四章)、 「正義感」から伝統否定に動く官僚機構と「ふわっとした民意」の暴走(第五章)、 「八月革命説」に呪縛され続ける東大法学部(第六章)など 危険な「敵」が幾層にもわたって日本に巣食っている惨状を示す。 また、敗戦時に孤独な決断を下した昭和天皇(第七章)や 「三皇族派遣」といった終戦秘話(第八章)も紹介している。 報じられない天皇陛下の日常や宮中祭祀の過酷さを知れば おのずと頭が下がるだろう(第九章)。 エピローグでは反皇室との戦いの最前線である「皇女制度」に警鐘を鳴らす。 半世紀を見据えたこの闘争に勝つためには若い世代の教育こそが要であり、 そのために竹田氏は「レベルの高い新しい歴史教科書」をつくっているという。 皇位継承問題への疑問をすべて解消し、 日本人一人ひとりの問題であることに気づかせてくれる1冊。 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

立ち読み

会員登録がお済みの方は下記よりログインください
ログインはこちら

関連書籍

同じ著者の書籍

カテゴリから探す

著者・書名・キーワードから探す

ISBN10桁・13桁

雑誌コード