ADHDを「才能」に換える生き方

書籍詳細

ADHDを「才能」に換える生き方

著者

武田双雲,岩波明

コード

9784828424446

カテゴリ

精神・心理・宗教・生き方

発売日

2022/9/22

本体価格

1,400円+税

ページ数

216ページ

サイズ

四六ソフト

内容

【心の徘徊 マインド・ワンダリング】が芸術を生み出す!
時代が求める斬新な発想ならADHDに任せなさい!


・真面目な話、僕はADHDだからこそ出てくる
プラスの面が必ずあると思っています。
・僕らは能力のデコボコが大きいです。
できないことは徹底してできない。
・でもその分、突出している部分もある。
普通に人が普通に考えてもまったく思いつかない
ようなことを、僕らはやっちゃっているんです。
・今、それを活かしやすい時代が、
ようやくやってきた
と僕は感じています。


序 章 今、いちばん自由に自分らしく生きている
第1章 楽しかった子どものころと、孤独だった中学・高校時代
第2章 大学と就職を経て、ついに天命を見つける!
第3章 武田双雲、ADHD専門医を受診する
第4章 発達障害、ADHD、ASDの違いを知っておく


僕は小さい頃、男の子の間でヒーローでした。ところが徐々に周囲から浮き始めて、
中学・高校では、友達らしい友だちもできませんでした。
でも、両親がいつも僕のことを「すごか!」「天才たい!」と褒めてくれたので、
自信をなくすことはありませんでした。
自由で楽しかった大学を卒業後は大きな企業に就職しましたが、
上司に叱られるのはしょっちゅうでした。
そして、書道の道を歩むことに決めてからは、たくさんの方が応援してくれて、
さまざまなチャンスに恵まれました。
いまはアート作品をつくることに夢中になっています。
数年前、岩波先生に出会い、おそらくADHDと言われて心が軽くなりました。
ADHDは、いつも頭の中で突拍子もないことを考えています。
岩波先生によると、それは芸術の源泉になるらしいです。素晴らしいじゃないですか!
既成概念を持たないADHDの人たちが、社会を変えていけるんじゃないかと思っています。――武田双雲

立ち読み

会員登録がお済みの方は下記よりログインください
ログインはこちら

関連書籍

同じ著者の書籍

カテゴリから探す

著者・書名・キーワードから探す

ISBN10桁・13桁

雑誌コード