著者
松田望
コード
9784828421582
カテゴリ
ノンフィクション・エッセイ
発売日
2019/12/30
本体価格
1,200円+税
ページ数
144ページ
サイズ
A5ソフト
内容
発達障害でもHAPPY!!!!! 不注意 衝動的 多動性特性はプラスの力になる!! 発達障害(ADHD)を持つ47歳中年漫画家の日常生活をコミカルに描く捧腹絶倒コミックエッセイ!! 「ブリッ?」「ん? 何の音? って俺のウンコかい?」一年に一度は作業に集中しすぎてお漏らし。お漏らしするその瞬間まで気づかないので、まるで他人事。 タンポポの綿毛を見ると吹かずにはいられず、大学時代、同級生たちに「メルヘンチックやな~」とバカにされる。 大人なのに毎日のように転んでしまう。忘れ物も日常茶飯事。長島との打ち合わせ中にも喫茶店に帽子を忘れる。 時間配分が苦手なので、全てをタイマーで管理。12時昼食、13時にはご馳走様アラームがなる。気づくと何時間でもダラダラ食べをしてしまうため。 ADHDを自身で克服・管理するため、生活は全てチェックリスト化。日々の習慣、睡眠、食欲、なんと性欲のコントロールまで! ギャグ漫画家・元芸人の作者ならでは、自身のハードな日常を明るく漫画で描く。 ADHDに悩む方にも、ADHDという病気を知らない方にも、発達障害を笑い飛ばしながら理解が深まる内容に。 また、円滑に日常生活を送るためのルールやマニュアルも公開。 ●~エピソード~● ○幼少期・学生の頃 通信簿はオール5で優秀だったが、先生のコメント欄には必ず「忘れ物が多い」「走り回っている」など書かれていた。大学も主席で卒業。地頭はいいが、どうにもうまく日常生活を送れなくて困った。 ○ADHDと判明したとき ADHDチェックリスト、通院したときの話など ○ADHDと共存するための努力 生活のマニュアル化、チェックリスト作成 ○発達障害の友人たち 〇長年付き合ってくれている彼女のこと
立ち読み
会員登録がお済みの方は下記よりログインください
ログインはこちら