書籍検索

検索結果

1321件中/511-516件目を表示

公文書が明かすアメリカの巨悪

公文書が明かすアメリカの巨悪

著者
渡辺惣樹
コード
9784828422794
発売日
2021/4/16
カテゴリ
社会・国際・政治

不正選挙の合法化に動く民主党、 米国分裂を仕掛ける中国、 言論弾圧を加速する巨大メディア、 トランプの逆襲はなるのか――― 2022年、米国興亡をかけた闘いがはじまった 【米大統領選で言論界も大分裂】 日本では、保守と理解されていた論者でさえ、選挙不正が無かったことを前提にした論考を発表している。 筆者は、そうした論考が、仮に「結果として」優れていたとしても、信用しない。 いま、米国民の半数以上が、正当性のない大統領を国家元首としていることに憤り、そして幻滅している。 その事実を捨象した論考は、おそらく「結果として」も間違ったものになろう。 (はじめにより)

高収益企業の“池クジラ”戦略

高収益企業の“池クジラ”戦略

著者
西浦道明
コード
9784828422763
発売日
2021/4/16
カテゴリ
ビジネス・経営・マーケティング

アフターコロナの大激変を、 どうすれば乗り越えられるか? 「社員一丸となって危機に勝つ会社」になるための、 実践ノウハウが満載! 独自路線で競争力を発揮する法! (1)大企業がやらない業界の非常識に商機! (2)誰も取り組まない社会的課題の解決に挑戦。 (3)顧客を深く喜ばせる商品・サービスを開発。 (4)“ファン”に値引きしない適正価格で販売! (5)社員が自律して働ける職場環境を整備。

「新たな資本主義」のマネジメント入門

「新たな資本主義」のマネジメント入門

著者
坂本光司
コード
9784828422725
発売日
2021/4/16
カテゴリ
ビジネス・経営・マーケティング

大変化に負けず、社員を大切にし、業績が良い会社のリーダーシップ、 競争戦略、環境適応策、業績評価、人財育成の共通点は、これだ! 大企業、中堅企業のミドルマネージャー必見! 中小企業の経営幹部、必読! 社員のモチベーション・アップと 生産性向上を成し遂げるヒント満載。 ドラッカーやミンツバーグが提起した経営学/社員とその家族を幸せにするマネジメント 価格競争と非価格競争/やるべき競争・やってはいけない競争/適正利益率とは 健全な赤字・不健全な黒字/制度より風土/逆ピラミッド型経営組織 時代を読む5つの眼/小さな本社/成果主義は人を幸せにしない 社員満足度が高い企業は業績も高い/人を幸せにする経営計画

オードリー・タン 日本人のためのデジタル未来学

オードリー・タン 日本人のためのデジタル未来学

著者
早川友久
コード
9784828422664
発売日
2021/4/16
カテゴリ
社会・国際・政治

「世界一受けたい授業」連続出演で話題沸騰! AI、DXからダイバーシティまで 「オードリー流デジタル入門」決定版! 「物事を最終的に判断するのは人間であって、AIではありません」 「デジタルを使える人間だけがDXに取り組んでも、成功はおぼつかない」 「誰もが多数派に属することもあれば、ときには少数派に属することもある」 天才オードリーの言葉から見えてくる「自由」の真の意味と日本の進むべき道! メディアアーティスト落合陽一氏から『サピエンス全史』著者ユヴァル・ノア・ハラリ氏まで 世界が絶賛する頭脳を徹底解剖! 今回のコロナ禍を通じて、日本が台湾に学ぶべきものはたくさんある。 その代表的なものが、政府や社会のデジタル化であり、 それを象徴する人物がオードリーなのである―――「はじめに」より

3ヵ月で人生思いのまま!

3ヵ月で人生思いのまま!

著者
TAE
コード
9784828422657
発売日
2021/4/16
カテゴリ
精神・心理・宗教・生き方

人はいつからでも、 どれだけでも、 変わることができます。 あなたには、自分が望むとおりの人生を歩む、 素晴らしいパワーがあります。 あなたを幸せにできるのは、あなただけ。 たった一度の人生ですから、 欲しいものは全部手に入れましょう! 今は理想の自分に程遠くても大丈夫。 どんな人生でも手に入れられます! ☆「プライベートビクトリー」で小さな習慣から変える ★「すでにできたつもり」でメンタルリハーサルをする ☆アプリの可愛い自撮り写真で、元気になる! ★ネガティブな感情も受け入れ愛でよう ☆コントロールできないことに、エネルギーを使わない! ★不機嫌は罪。自分で自分をご機嫌にする! ☆“大いなる存在”とつながることで、ステージが上がる 私はお金持ちの家に生まれたわけでもないし、 勉強ができたわけでもありません。 とりたててすごい才能があったわけでもないし、 正直なところ、努力や継続とは まったく無縁の人生を送っていました。 そんな私が好きなことで起業し、夢を次々と叶え、 念願だった海外移住も叶えられました。 私が特別なのでしょうか? いいえ、もちろん違います! 「たった一度きりの人生、自分がやりたいことは すべてやりきるぞ!」と決めただけです。 そこから自分を変えたのです。 本書では、あなたが3ヵ月で人生を変える方法を、 たっぷり伝えしますね!

ザ・フナイ vol.163

ザ・フナイ vol.163

著者
(発行)船井本社
コード
9784828422688
発売日
2021/4/5
カテゴリ
ザ・フナイ

◇特集 『母なる地球からのメッセージ 想像力がよい未来をつくりだす!』 ■巻頭: 『イマジンで世界は変わる(前編)いまは「愛の種まき」の時間』 ●湯川れい子&舩井勝仁 ■緊急提言: 『新型コロナのワクチンは打つべきか』 ●近藤誠 ◇連載 ●副島隆彦 評論家、副島国家戦略研究所【SNSI】主宰 連載テーマ「誰も書かない世の中の裏側」 今月号タイトル:世界を支配する悪魔教の実態。大量の幼児殺害、生贄の儀式が表面に出た ●古歩道ベンジャミン フリージャーナリスト 連載テーマ「新しい時代への突入」 今月号タイトル:ワクチン接種を推し進める欧米支配層と目覚める大衆の反乱 ●船瀬俊介 地球環境評論家 連載テーマ「マスコミのタブー200連発」 今月号タイトル:マスゴミの終わり 近未来の始まり ●飛鳥昭雄 サイエンスエンターテイナー 連載テーマ「情報最前線――未来への指針」 今月号タイトル:GHQを引き継いだCIAの「在日による大和民族分断プロジェクト」!!特別編シリーズ26 ●安西正鷹 『みち』論説委員 連載テーマ「お金の謎に迫る」 今月号タイトル:時間とお金の関係を読み解く(28) ●金原博昭 オリオン形而上学研究所 代表 今月号タイトル:チベットの5つの霊的進化の手法《その14》 ●松本紹圭 一般社団法人未来の住職塾塾長 Post-religion:宗教を超えてつながる世界へ ◇短期連載 ●前田和男 ノンフィクション作家 “安保ボケ”日本への警鐘「東芝ココム事件」三十四年目の真実 ●吉濱ツトム 「陰謀論」は「願望論」 世界はより良くなっていく ◇読み切り ●高田宏臣 今月号タイトル:いま、土中環境を見直す ●吉野内聖一郎 今月号タイトル:先端波動技術の可能性

カテゴリから探す

著者・書名・キーワードから探す

ISBN10桁・13桁

雑誌コード