ビジネス・経営・マーケティング

検索結果

122件中/1-6件目を表示

ダメダメ社長の僕が5年で利益を10倍にした秘訣

ダメダメ社長の僕が5年で利益を10倍にした秘訣

著者
有田和明
コード
9784828427669
発売日
2025/10/1
カテゴリ
ビジネス・経営・マーケティング

マネすべき努力と思考法!

サッカーではボールを取られた人が
最初のディフェンダー
失敗を引きずらず切り替える!

「ガリガリ君」を当たるまで買う
数をこなせば必ず結果が出る!

成功するために必要な「正しい努力と思考法」をこの1冊にすべて記しました。本書を読んだら、即行動に移しましょう!
高校時代は全国選手権に出場するサッカーエリート→大学卒業後、商社に就職→24歳で独立、さまざまな事業を展開する気鋭の経営者。一見順風満帆のようですが、「失敗だらけの人生」だったという著者が、人生での「やらかし」を語りつつ、「失敗からの立ち直り方」「失敗の意味付け」など、失敗を失敗で終わらせない思考法を伝えます。

【本書の主な内容】
・栄光と勘違い
・商談なのに「資料がない…」
・マネも本気で
・成功して学ぶ上での5つの覚悟
・全力で挑戦して失敗するからアドバイスがもらえる
・ドキドキした時こそアクセルを踏め
・独立こそ一番の安定
・与えまくりまくりまくりまくる
・繁栄が友を作り、逆境は友を試す

〈目次〉
第1章 失敗だらけのダメダメな日々
第2章 ターニングポイントと正しい努力
第3章 あなたも、これで豊かになる
第4章 人間関係構築のプロフェッショナルになる
第5章 これから直面する困難を乗り越える思考法


それでも天を敬い、人を愛す。

それでも天を敬い、人を愛す。

著者
大田嘉仁
コード
9784828427485
発売日
2025/9/1
カテゴリ
ビジネス・経営・マーケティング

稲盛和夫・知られざる苦悩と闘い。

京セラとJALで約30年。若くしてカリスマに仕えた副官が発掘した「成功への真実」。「経営の神様」の、挫折を跳ね返す力!これまで描かれなかった稲盛和夫氏のリアル。

才気にあふれ、人間味豊かなリーダーとして、当然のように成功してきたと思われがちだが、実は挫折や誹謗中傷だらけの人生だった。中学受験時から50代まで、数多の試練を乗り越えてきた稲盛和夫氏のリアルを描き、苦闘と闘いの中にいる現代のビジネスパーソンに勇気を与える書。

誰もが、成功者にあこがれ、成功している場面に目を奪われがちです。しかし、どんな成功者でも、最初から順風満帆ではなく、人知れず苦労をしているはずです。つまり、誰でも、山あり谷ありの人生を送っているはずなのです。ただ、稲盛さんは谷底に突き落とされた時でも、運命を呪うこともなく、人を恨むこともなく、前向きな努力を続けてきました。私は、そのような事実を知ることは、稲盛さんの成功物語を知る以上に価値があると考え、本書を上梓しました。(「前書き」より)

〈目次〉
第1章 最初にして最大の挫折 ―2度の中学受験失敗
第2章 人生最大の岐路での挫折 ―希望の企業に就職できず、畑違いの業界へ
第3章 経営者人生、最初の挫折 ―創業3年目、従業員11人の反乱
第4章 経営者として絶頂期の挫折 ―不祥事が次々発覚、メディアの標的に
第5章 稲盛和夫さんとの出会い
第6章 稲盛さんとともに ―運命の扉が開く
第7章 JAL再建という試練
第8章 明るい未来のための魔法の方程式 ―人生方程式
第9章 それでも天を敬い、人を愛す。
終 章 等身大の稲盛和夫さんの姿


「金利上昇」に勝てる経営

「金利上昇」に勝てる経営

著者
小宮一慶
コード
9784828427195
発売日
2025/4/18
カテゴリ
ビジネス・経営・マーケティング

高い利益を生み出し、財務体制を強化!

銀行は掌返しで“貸し渋り”。
気がつけば、借金返済に追われる“怖さ”!
普通の会社にも、倒産の危機が訪れる時代においての“大競争”を生き抜く工夫と心構えとは?

日本の金利がどんどん上がる。銀行の貸出金利が3~4%になると、借金返済に窮する経営者続出。ここで銀行は掌返しで“貸し渋り”。何とか利益を出している会社が、倒産に追い込まれてしまう怖い時代になる。それを避けるには、高い利益を生み出すビジネスに転換し、財務体質を強化するしかない。そのために、経営の「精度」をどう高めるか?  会社経営を強化する具体例を、一流コンサルタントが「財務三表」を解析しながら徹底指南する書。

●日銀はどこまで金利を上げるのか——「中立金利」を考える
●金利上昇によって、これから倒産が増加する
●金利上昇・インフレ時代に注意すべき経営指標
●「在庫はキャッシュ」
●金利上昇局面では損益計算書の「経営利益より上」を見直す
●金利上昇局面で重要になる経営指標——インタレスト・カバレッジ・レシオって?
●賃借対照表で安全性をチェックする——会社が倒産するのはどんな時か
●業績が右肩上がりでも、自己資本比率は一定以上に高めておく

〈目次〉
第1章 金利は上がる!——経営環境はどう変わるか
第2章 金利上昇・インフレ時代に注意すべき経営指標
第3章 利益率を高めるための経営戦略
第4章 変化を読む経営と原理原則


蔦屋重三郎のバズる力

蔦屋重三郎のバズる力

著者
鈴木博毅
コード
9784828427065
発売日
2025/2/19
カテゴリ
ビジネス・経営・マーケティング

大河ドラマ「べらぼう」で話題!
吉原の書店から大版元へと駆け上がった
江戸のヒットメーカー・蔦屋重三郎の
ビジネスを深堀りする1冊。


マンネリ化した役者絵のタブーを破る
東洲斎写楽、衝撃のデビュー!
本来書いてもらえない平賀源内を口説き落とす
『吉原細見』ベストセラー

なぜ蔦屋重三郎は、
稀代の凄腕プロデューサーになれたのか?

本書ではアーティストや文芸家たちに大成功をもたらした、その「べらぼうな戦略」を顧客創造の視点から考察し、解き明かす。既存の商品・ジャンルを高確率で復活させる、後発戦略の参考書!「落ち目」をV字回復させ、10倍売り伸ばす方法。

後発でも勝ち、売り広げる!
・すでに売れているもので挑戦→サイゼリヤ
・才能が集まる「場」と世代交代→YouTube
・ランキングで競争心を煽る→『このミステリーがすごい!』

現代でも通用するイノベーションに満ちた
蔦重ビジネス本の決定版!


〈目次〉
第1章 徹底的なリスク排除と後発戦略
第2章 「場」を作り、才能を引き寄せる
第3章 市場と顧客を拡大するイノベーション
第4章 蔦屋重三郎のイノベーションをビジネスに生かすには


Z世代をモンスターにしない言葉

Z世代をモンスターにしない言葉

著者
大野萌子
コード
9784828427034
発売日
2025/2/3
カテゴリ
ビジネス・経営・マーケティング

うまい褒め方vsへたな叱り方
具体的エピソードと事例が満載!

「前もミスしたよね」
  ⇒「一緒に対策を話し合おう」
「君たちの話はわからないな」
  ⇒「その話、教えてくれる?」
「もっとできると思ってたのに」
  ⇒「あなたならきっとできる」
そして魔法の一言は「助かったよ。ありがとう」

●「失敗をしたくない」Z世代
●リアルな現実を生き、夢は仮想世界へ
●仕事をもっと任せたいとき
●権利ばかりを主張してくるとき
●ハラスメントは怖くない
●相談には「答えない」のがコツ
●Z世代との交流には、ランチか飲み会か
●タメ口や作り笑顔はNG?
●残業の規定はきちんと守らせる

Z世代の特徴や本音を踏まえ、新しい仲間として信頼関係を築く。それが上司の重要な仕事です。あなたは不適切な発言で損をしていませんか?言い方ひとつで環境は変わり、会社内のコミュニケーションは楽になります!実戦的な「言い換え」で難局を乗り切ろう!

〈目次〉
第1章 Z世代ができるまで~時代背景と頭の中~
第2章 困ったときのトラブル対応術~上司の抱える10の疑問~
第3章 Z世代を心強い味方にする方法
第4章 信頼されるリーダーになるために
第5章 関係作りに役立つ会話術

起業で「億り人」になった人の絶対ルール

起業で「億り人」になった人の絶対ルール

著者
中野祐治
コード
9784828426976
発売日
2025/1/24
カテゴリ
ビジネス・経営・マーケティング

週末起業からスタートして年収1億円を実現した成功者が、その道のりを完全公開!

「家族と友達には相談するな!」
「『仲間』が最高のお客さま」
「本を1冊読んで月収1万円アップ」
週末起業から成功する超実践的ノウハウが手に入る!

●人生はカンニングOK!どんどんマネしよう
●「信頼残高」と「にこやか貯金」
●下足番になったら、そこでトップになってみろ!
●やりたいことがお金になるとは限らない
●イメージと違うことがほとんど
●世界中の人に売らない
●友人が減ることを恐れるな
●起業家の仕事は99.99999%新規開拓!
●自己投資しまくろう
●アンチに対する接し方
●月収200万あたりの落とし穴
●起業家にしか味わえない喜び

「給料だけでは豊かになることができない」と気づいた著者は、ビジネスの成功者〈メンター〉との出会いをきっかけに「週末起業」を始めます。メンターのアドバイスを忠実に実行する著者のまわりには人やお金がみるみる集まり、ついに念願の「億り人」を実現しました。

本書は、著者が自身の軌跡から発見した「成功への絶対的ルール」をあますことなく紹介。「『変わった奴』と言われたら喜ぼう」「友達が減るのは当たり前」「ビジネス書を1冊読むと月収1万円アップ」など、超実践的なノウハウ満載の本書をマネして、お金持ちになりましょう!

カテゴリから探す

著者・書名・キーワードから探す

ISBN10桁・13桁

雑誌コード