FLIXについてはこちら
書籍を探す
BACK
お問い合わせ
お問い合わせフォーム
メールマガジン登録
186件中/115-120件目を表示
南シナ海問題をめぐって協議は難航!英国離脱で混迷するEUと異質なアジアの叡智。急成長する巨大経済圏と日本はどう付き合えばいいのか!?アセアン(東南アジア諸国連合)がスタートしたのが1967年。そこから約50年で、シンガポール、ブルネイ、マレーシア、フィリピン、ほか10ヵ国が加盟するアセアンは人口6億2000万人、GDPは日本の半分にまで成長している。揺れ動く世界経済やTPP、中国や北朝鮮の動向を踏まえたうえで、日本企業が生き残るためのアセアン戦略を提言する。
イギリスのEU離脱と株価の関係もいち早く解説。マーケットが混乱しているときこそビッグチャンス!波動が教える2016年後半からあと2年でデッカク儲ける株式投資、必勝の方程式! 「周囲が総弱気の時に独自の視点をもってリスクをとる人だけが投資の世界で勝者となれます」 「2年で1億円!」をめざす爆騰銘柄45も大公開!
パナマ文書よりも衝撃的な節税術を大公開!新聞が書かない「大企業栄えて国滅ぶ」の真実とは? 「日本の法人税は高い」。多くの経済学者・経済評論家が口にすることがある。しかし、それは事実ではない。確かに日本の法人に関する税金は、名目の上では、世界の中で高い部類に入る。が、大企業にはさまざまな税の抜け穴があり、実質的に負担している額は非常に低いのである。… 日本経済のタブー、大企業の不都合な真実を明らかにする。
大人気「杉村富生の株の教科書」シリーズ第3弾!! コンピュータを駆使して相場をかき回す機関投資家を、いかにして個人投資家は出し抜けるか。 マイナス金利時代に投資すべき株の見抜き方、そして今後も続くであろう波乱相場で資産を守って増やすコツが満載の投資家必読の書。 相場をかき乱すヘッジファンドに負けない、株長者だけが知っている“資産拡大術”はこれだ! 【「極端バリュー」作戦】【「極上グロース」作戦】【「極楽テーマ株」作戦】でしっかり儲ける!
格差社会の元凶を暴く!醜くゆがんだ世界経済の実体! 「パナマ文書」で明らかになったのは、オフショアでの法人設立支援ビジネスにおいて世界最大級の法律事務所であるモサック・フォンセカの内部で何が行われてきたのかということだ。今回明らかになった2.6テラバイトという巨大データの内容は、過去40年分の同社の金融取引や、21のタックスヘイブン地域に所在する21万社以上の企業情報である。その詳細と意味を解説していく。
日本を代表するファンドマネージャーが初めて明かす、マイナス金利時代に突入した今こそ学び取ることができる「お金に支配されない生き方」の秘訣!「澤上流お金理論」の集大成!
カテゴリから探す
著者・書名・キーワードから探す
ISBN10桁・13桁
雑誌コード