ちきりんさん推薦! 堀義人氏(グロービス代表)推薦! すぐ会社をやめる若者や、多額の給料よりも自分の好きなことができる仕事をしたいという若者が増加中。すでに日本でも広がりつつある日本の労働者市場にあわせたクラウドソーシング時代の見解をその第一人者である著者がこれからの生き方(働き方)を提案します。 もはや企業社会を抜け出し、クラウドソーシングを利用することで、住んでいる地域や現在の立場にとらわれることなく、自分で主体的に仕事を生み出すことが可能となった。いままで仕事をしたくてもできなかった人たち、技術とアイデアはあるのに、それを生かす場がなかった人たちが生みだす労働力、創造性、経済性は、いまの時代、大きなポテンシャルを持っている。実は、「規格外」、「その他大勢」、「在野」と呼ばれる人が、相対的に大きな社会にいつの間にかなっている。そんなマイノリティに属していた人達が、インターネット社会の到来により、労働を提供し、ビジネスを動かし、力と発言力と経済性を生み出す社会が訪れる。
セブン-イレブン「近くて便利」のコンセプト構築からビジュアルの展開までを手掛ける気鋭のクリエイティブディレクターによる、自らの事例をもとにした「おもしろいのに、役に立つ」ビジネス書。受賞国内外100以上、競合プレゼン3年半無敗! キリン氷結、バイク王をジャンプアップさせた歴戦の広告屋が、誰でもすぐ使える「モノ」「コト」「ヒト」の伝え方、売り方を大公開!「伝える」アイデアを、悩める「アナタ」に語りかける「マーケティング&ブランディング」真実の実践テクニックが満載。