「ほんとは大丈夫じゃないのに、『大丈夫です』と言ってしまう」 「眠れない・・・」 「時間がない」 「他人に頼れない」 「ぐるぐる考えてしまう・・・」 マジメすぎてつかれている人へ・・・ ????????????????????? 真面目すぎる「キマジメさん」ほど、何事にも真剣に取り組んで、 「もう、いっぱいいっぱい!」となってしまいがち。 こうした焦りや不安、ストレスといった ネガティブな感情は、誰にでもあるものです。 重要なのは、そこからすぐに抜け出せるかどうか。 本書で紹介する「セルフ・マインド・マネジメント」のメソッドを知って、 自分の心を冷静に分析して管理する力を、ぜひ身につけてください。 その先の未来が大きく変わってきますよ。 ????????????????????? 多くの受講者が効果を実感している人気セミナーを 凝縮して、重要なエッセンスだけを惜しみなく公開! 「イライラすることが減り、穏やかでいられるようになりました」 「集中力が増し、気が散らなくなりました」 「休みの日にしっかり休憩できるようになり、生活にメリハリが出ました」 「人と比べて落ち込むことが減りました・・・」 「セルフ・マインド・マネジメント」の知識を身につけて、 自分らしく活躍できる未来を手にしてください!!
「超限戦」の脅威! 中国が操る言論テロをどう防ぐか。 進行する自民党政権潰し! サイバー攻撃や影響力工作で、 ばら撒かれる「情報ウイルス」。 日本を守る大逆転の方策はこれだ! 【本書の主な内容】 政治的発言を真実だと思った人はまともではない/中露のプロパガンダの格好の餌食に 左派メディアに保守叩きのネタを提供/限界系極右と限界系極左が融合する日! 「使える!」と膝を打つ外国の工作機関/「難視聴系ハイブリッド戦争」の究極形態 右翼の民族主義者が必ずしも愛国者ではない/2021年9月、日本を襲う危機 中国による日本へのリアルなスパイ工作/孫氏の兵法の現代版アレンジ 日本の安全保障の現場を疲弊させる中国の策略/2021年秋の解散総選挙は中国共産党のビッグチャンス 最初の一撃を古くからの「中国の友人」に撃たせる/極右勢力を煽って尖閣問題に火を付ける 中国のハイブリッド戦争・日本防衛へのシナリオ/陰謀論から帰還した「防人」が日本の強み 恐れずに発信を! 敵はもう目の前に来ている
◇特集 『宇宙の真理を伝える日月神示の活用法』 ■巻頭 『土のエネルギーを取り入れて健康になる!』 ●横堀幸一&舩井勝仁 ■巻頭 『北京冬季五輪をボイコットせよ!』 ●井沢元彦 ◇連載 ●副島隆彦 評論家、副島国家戦略研究所【SNSI】主宰 連載テーマ「誰も書かない世の中の裏側」 今月号タイトル:熱海の土石流の災害と伊豆山神社の歴史 ●古歩道ベンジャミン フリージャーナリスト 連載テーマ「新しい時代への突入」 今月号タイトル:五大宗教を巻き込み「世紀末的騒動」に発展したコロナ・パンデミック ●船瀬俊介 地球環境評論家 連載テーマ「マスコミのタブー200連発」 今月号タイトル:トヨタが、あぶない…! EV競争でガラパゴス化 ――イーロン・マスクvs.豊田章男、もはや決定的敗北 ●飛鳥昭雄 サイエンスエンターテイナー 連載テーマ「情報最前線――未来への指針」 今月号タイトル:GHQを引き継いだCIAの「在日による大和民族分断プロジェクト」!!特別編シリーズ31 ●安西正鷹 『みち』論説委員 連載テーマ「お金の謎に迫る」 今月号タイトル:時間とお金の関係を読み解く(33) ●金原博昭 オリオン形而上学研究所 代表 今月号タイトル:チベットの5つの霊的進化の手法《その19》 ●松本紹圭 一般社団法人未来の住職塾塾長 Deep-time Dialogue グッド・アンセスターでいこう ◇短期連載 ●吉濱ツトム 「陰謀論」は「願望論」 世界はより良くなっていく ●内藤陽介 こわい切手 ●上部一馬 3.11東日本大震災は水爆3発使った人工地震だった!
表紙:田中 圭 ★COVERインタビュー&撮り下ろし★ 田中 圭(『総理の夫』) 作品紹介 ★interviews★ 堤 真一 『鹿の王 ユナと約束の旅』 磯村勇斗 『劇場版 きのう何食べた?』 古田新太&松坂桃李 『空白』 宮沢氷魚 『ムーンライト・シャドウ』 中川 翼&長澤 樹 『光を追いかけて』 松田龍平 「近松心中物語」 長塚圭史 「近松心中物語」 野村裕基 「ソロモンの偽証」 櫻井武晴 『科捜研の女 -劇場版-』 ★撮影現場レポート★ 田中 圭 『そして、バトンは渡された』 ★海外interviews★ ヘンリー・ゴールディング 『G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ』 ダン・スティーヴンス 『ブライズ・スピリット?夫をシェアしたくありません! 』 ティモシー・シャラメ 『DUNEデューン 砂の惑星』 ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督 『DUNEデューン 砂の惑星』 連載 「今のハリウッドで何が起きているのか」
再生可能エネルギーが創る、 新たな資本主義社会。 環境問題、社会課題を 解決するビジネスが、 持続的な利益を生む! EV(電気自動車)、太陽光・風力・地熱発電 “SDGs=持続可能な社会作り”への 挑戦と課題を徹底取材。 脱・石油文明の勝者へ! ビジネスヒント満載の書。 【本書の主な内容】 COP25で日本に与えられた不名誉な「化石賞」/高効率の石炭火力発電はほんとうに“高効率”なのか? 急加速するEVの時代/クルマのスタイルに未来を感じさせるテスラ/日本のEVは販売台数で欧州、中国勢にも抜かれている 環境先進都市のモデルになりつつあった東京/自宅の電気を簡単に再生可能エネルギーにできる/日本最大の風車基地・宗谷岬ウインドファーム 再生エネルギーの送電を邪魔する大手電力/農業・製造業を強くする太陽光・風力発電/天下の三菱重工がおかしくなっている 洋上風力の大量導入で日本の製造業は活性化!/地熱発電というニューフロンティア/世界3位の地熱資源国なのになぜ? メディポリス地熱発電所稼働。さらに2つも/世界初のクローズドサイクル型地熱発電 2000兆円を超えるSDGsビジネスの市場規模/19世紀の産業革命以来の第2の産業革命