書籍検索

検索結果

100件中/67-72件目を表示

男たちの真珠湾攻撃

男たちの真珠湾攻撃

著者
平塚柾緒
コード
9784828419411
発売日
2017/3/7
カテゴリ
歴史

パールハーバーで何が起こったのか?男たちの生死をかけた激闘の記録。特殊潜航艇乗組員10名の過酷な結末とは!? 開戦の火ぶたが切って落とされた真珠湾攻撃。75年が経った今、数多くの写真と記事であの時何が起き、どんな状況だったかを振り返る。

昭和史 下

昭和史 下

著者
渡部昇一
コード
9784828419268
発売日
2016/12/7
カテゴリ
歴史

没後25年!作品を愛した著者があえて問う清張の『昭和史発掘』に疑義あり! 昭和という時代がこれほど注目されたことがかつてあるだろうか。日中関係、靖国神社問題、憲法改正・・・等々。すべては「昭和」という時代が残した爪あとである。松本清張という作家をこよなく愛読しているという渡部氏だが、「昭和」という時代の捉え方は少し違うようだ。大正末期から二・二六事件までの昭和初期という時代を題材に向き合う渾身作。 2005年弊社より刊行『昭和史―松本清張と私 大正末期~二・二六事件』を上下巻の分冊で再刊行。

昭和史 上

昭和史 上

著者
渡部昇一
コード
9784828419251
発売日
2016/12/7
カテゴリ
歴史

没後25年! 作品を愛した著者があえて問う清張の『昭和史発掘』に疑義あり! 昭和という時代がこれほど注目されたことがかつてあるだろうか。日中関係、靖国神社問題、憲法改正・・・等々。すべては「昭和」という時代が残した爪あとである。松本清張という作家をこよなく愛読しているという渡部氏だが、「昭和」という時代の捉え方は少し違うようだ。大正末期から二・二六事件までの昭和初期という時代を題材に向き合う渾身作。 2005年弊社より刊行『昭和史―松本清張と私 大正末期~二・二六事件』を上下巻の分冊で再刊行。

日本人の武器としての世界史講座

日本人の武器としての世界史講座

著者
茂木誠
コード
9784828419107
発売日
2016/9/16
カテゴリ
歴史

歴史論争に勝つ! 中国・朝鮮の反日からイラク・シリアの紛争まで丸わかり。世界史の知識があると、ニュースがこんなに面白くなる。これぞ現代世界を動かす原理!《中国・朝鮮の反日》から《プーチンのロシア》そして《イラクの内戦》まで丸わかり!事実に基づかない歴史は、単なる妄想であり、歴史観の掛けた歴史は、事実の羅列でしかない。歴史を明確にぶった切り、大人のための世界史の教養が身につく、本当の意味の“教科書にかけない歴史”。これで、中国朝鮮の深層文化からヨーロッパの創った現代のしくみ、人口国家アメリカの不思議さ加減が全てわかる!実際に、イラクを騒がすイスラム国の問題、プーチンのロシア、常繰り返される中国・韓国の反日問題などが良くわかり納得します。

和の文明の源郷 縄文

和の文明の源郷 縄文

著者
木原秀成
コード
9784828419091
発売日
2016/9/16
カテゴリ
歴史

ほとんどの日本人はわかっていない…。明治維新から日本国解体が始まり、平成の今、仕上げにあることを…。縄文ルネッサンスが新しい日本をつくる。日本の文明の基底にある縄文文明は世界的に見ても長く発達した文明であった。現代と縄文文明を照らし合わせて、縄文文明がいかに優れていたか、また、なぜ長く繁栄できたのかを著者独自の研究をもとにまとめ上げた一冊。

太平洋戦争裏面史 日米諜報戦

太平洋戦争裏面史 日米諜報戦

著者
平塚柾緒
コード
9784828419022
発売日
2016/7/30
カテゴリ
歴史

日米の勝敗を決した『作戦』の裏で踊った黒い影! 太平洋各地での玉砕と敗戦の悲劇は、日本軍が事前の情報収集・解析を軽視したところに起因している.これを読めばアメリカの底力と恐ろしさが良く分かる.太平洋戦争で日本の敗北の大きな要因となったアメリカの通信諜報と暗号解読の全容を明らかにする。相手国のあらゆる情報を得ることに精通した国と情報収集を軽んじた国、負けるべくして敗北の道へ進んだ日本の情報戦略とはどういったものだったのか?戦局を一変させた諜報戦のすべて!

カテゴリから探す

著者・書名・キーワードから探す

ISBN10桁・13桁

雑誌コード