みなさんは、ショーウインドウに映った自分の姿勢の悪さに“ハッ”としたことはありませんか? 背中を丸めているか、背すじを伸ばしているかで、その人が他人に与える印象は大きく変わります。ただ、それだけではありません。ねこ背の姿勢は体中の関節に悪影響をもたらして、腰痛、首痛、肩こり、ひざ痛などの大きな原因になっているのです。 ●腰痛、首痛、肩こり…すべては「ねこ背」のせい ○きれいな姿勢のセットポイントは「あご」にある ●重心を「後ろ寄り」に変えればすべてうまくいく ○正しい姿勢で体を動かすと、ダイエットにもなる ●ウォーキングは「量」よりも「質」が大事だった 朝晩10分間の「酒井式ねこ背矯正プログラム」で驚きの効果
6つの生活習慣でミトコンドリアを強化する
ガン、アトピー、ぜんそく、リウマチ、うつ病、白血病などの難病は治る!
「呼吸」「食事」「睡眠」を変えれば、からだは60日で生まれ変わる
●目次
序章 なぜわれわれは病気になるのか
1章 現代人が病気になりやすい理由
2章 正しい生活習慣が健康をつくる
3章 病気になる食べ物・健康になる食べ物
4章 日本の子どもが危ない
5章 医者からわが身を守る術
6章 健康は生き方で決まる
※本書は2008年小社刊行の『6つの生活習慣でガン・難病を治す』を大幅に加筆したものです。
はたして中国のバブルは本当にはじけたのか 不動産価格は暴落しているのか? 株価は? 反日暴動の実態はいかなるものだったのか? 尖閣諸島をめぐる日中の軍事衝突は起こるのか? そして、習近平体制となった中国はどこへ向かうのか…。 ゆっくりと衰退をつづけるアメリカに対し、止むことなく成長を続ける中国。この両国と日本はどう向き合っていくべきか、国家戦略の観点からこれからの世界の行方を副島隆彦が論じる。中国での「金」投資、中国元預金の実際など、現地で著者が体験調査した情報も満載。 巻末付録 主要な中国株の代表的銘柄30