書籍検索

検索結果

1321件中/55-60件目を表示

日本独立!

日本独立!

著者
原口一博
コード
9784828426808
発売日
2024/12/2
カテゴリ
社会・国際・政治

軍事と金融、医療を牛耳るグローバリストとの戦い
戦後80年。大和心、歴史を学び伝統を培う。


「アメリカの世紀」は終わる。
世界情勢は様変わりする。

【本書の主な内容】
ディープステートによる占領支配/「旧敵国条項」はなぜ撤廃されないのか
「日米地位協定」は改訂できるのか?/グローバルマネーとエネルギー支配体制からの脱却
レプリコンワクチンで日本人が実験台に/核は世界から廃絶すべき
日本独立のための憲法論(基本戦略)/国益を守るために沖縄への視察(尖閣・辺野古)
令和は平らかな八百万神の時代/国際原子力機関:IAEAの成り立ちと本当の役割
石破さんと語った日本の防衛・安全保障・核保有論

なにがあっても、まぁいいか

なにがあっても、まぁいいか

著者
樋口恵子,鈴木秀子
コード
9784828426822
発売日
2024/11/22
カテゴリ
ノンフィクション・エッセイ

・楽しくなくても、楽し気に振る舞う
・嘆いてもはじまらない。「そうなんだ」と受け入れる
・人間は都合がいい生き物。図太く生きよう
・必要なときは、助けを借りるのも、立派な自立心!

物忘れがひどくなっても、足腰が痛くても、
嫌な気分で生きるなんて、もったいない!
ちゃっかりバアさんを目指しましょう!

【92歳の二人に学ぶ毎日を機嫌よく生きるヒント】
◎人の悩みの90パーセントは些末なこと
◎年を取ったら自分本位に生きてOK
◎ユーモアの精神を忘れない
◎「ありがとう」と一言口にするだけでいい
◎いつも機嫌よくいることは、高齢者にできる社会貢献


―――――――――――――
樋口
ある時期から嫌な気分を引きずって生きるなんて、
なんともったいないことだろうと考えるようになりました。(中略)
楽しくなくても楽し気に振る舞っているのです。

鈴木
だから樋口さんと一緒にいるとホッとした気持ちになるのですね。
楽し気な人のところには人が集まりますし、
楽し気にしているうちに本当に楽しくなってくるということもあるでしょう。

樋口
自分を誤魔化し誤魔化しやっているという感じなのですが、
自分で自分を誤魔化すというのが、結構大事なことだと感じております。

鈴木
樋口さんはご自分でご自身に新たな教育をしておられるのですね。

樋口
ズルさも更新中でございます(笑)。――本文より
―――――――――――――

本当に資産を増やす米国株投資

本当に資産を増やす米国株投資

著者
岡元兵八郎
コード
9784828426815
発売日
2024/11/22
カテゴリ
経済・金融・投資

10年先がイメージできる投資こそ勝つ奥義である!

『ハッチの米国株式における視点と情熱は長年、私にとって大きな刺激です!』
破壊的イノベーションのキャシー・ウッド氏推薦

全世界株式より成長性の高いSNEに大注目!
長期保有できる米国株19選

政治の大混乱を市場は織り込み済み!

第1章◎著名投資家は今、米国株の行方をどう見ているのか
第2章◎なぜ米国株に投資したほうがいいのか
第3章◎ポートフォリオのコンセプトは「SNE」
第4章◎実際に投資をしてみよう
第5章◎ずっと持ち続けられる外国株&ETF22選

面白くてヤバすぎる! 朝鮮学校

面白くてヤバすぎる! 朝鮮学校

著者
パクユソン
コード
9784828426792
発売日
2024/11/22
カテゴリ
ノンフィクション・エッセイ

「あぁ、俺の人生って平壌で幕を閉じるんや・・・」
地獄の北朝鮮修学旅行!

やっぱりヘンだよ、わが母校!
小中高12年間の非日常体験をリアルに語る!

究極の一貫教育で「赤い人」爆増中?
◎高校無償化で橋本知事とやり合った生徒はリアル
◎修学旅行で垣間見た笑える北朝鮮、そして闇・・・
◎黒板の上に飾られている金一族の肖像画は2パターン
◎「日本語をしゃべってます!」って攻撃する“赤い女子”
◎朝鮮学校の先生って本当に反日!?・・・など


“アレ”が発射されると集団登下校になる?
第1章 今も日本を惑わす“赤いきつね”たち
朝鮮総連と朝鮮学校の公然の主従関係

第2章 小中高の12年間、日本にいながら別世界にいた僕
知られざる朝鮮学校の日常生活

第3章 一度は・・・行かなくていい北朝鮮
僕の北朝鮮修学旅行体験記

第4章 朝鮮学校で駆け抜けた“青春”
高校無償化問題の奥底に隠された真実

第5章 暴露ではない。小中高12年間で感じた“疑問”の数々
・・・日本人が疑問に思う朝鮮学校のアレコレ

EVの終焉とエネルギー利権の戦い

EVの終焉とエネルギー利権の戦い

著者
深田萌絵
コード
9784828426549
発売日
2024/11/22
カテゴリ
社会・国際・政治

中国、グローバリストの陰謀と、
新世界エネルギー秩序の戦い!
トヨタが世界をリードする「水素自動車」の革命

【知っていますか?】
★EVはガソリン車よりCO2を排出
★自動運転車にひき殺されてもメーカー無罪
★兵器EV化で日本は電力不足敗戦の愚

■本書の主な内容
トヨタ社長怒りの会見/EVの火事になす術なし
自立型自動運転の限界/AI見間違いが笑いグサ
日本を脅かす電力不足の背景/太陽光発電利権の裏側
OPECがアメリカに反旗/中国「ロゴ」問題
浙江財閥の世界支配/水素の時代へ
なぜ、開発に力を入れたのがNROだったのか

FLIX2024年12月号増刊PLUS56

FLIX2024年12月号増刊PLUS56

発売日
2024/11/8
カテゴリ
FLIX

表紙:八木勇征
★COVERインタビュー&撮り下ろし★
八木勇征&池端杏慈&中村海人(『矢野くんの普通の日々』)
作品紹介

米倉涼子×岸部一徳 『劇場版ドクターX』
中沢元紀 『ファストブレイク』
RYOKI 『BE:the ONE -MEANT TO BE-』
市川染五郎 歌舞伎NEXT「朧の森に棲む鬼」


★海外interviews★
リドリー・スコット監督 『グラディエーターII 英雄を呼ぶ声』
ポール・メスカル 『グラディエーターII 英雄を呼ぶ声』
ブレイク・ライブリー 『ふたりで終わらせる/IT ENDS WITH US』
ニコラス・ケイジ 『ドリーム・シナリオ』


★撮影現場レポート★
松山ケンイチ&染谷将太 『聖☆おにいさん THE MOVIE ~ホーリーメンVS悪魔軍団~』

カテゴリから探す

著者・書名・キーワードから探す

ISBN10桁・13桁

雑誌コード