書籍検索

検索結果

1317件中/1021-1026件目を表示

永久円安

永久円安

著者
山田順
コード
9784828418155
発売日
2015/5/22
カテゴリ
経済・金融・投資

日本の多くの個人投資家たちはアベノミクスを全く信じていない!アベノミクスで株価は上がっているように思えるが、世界の基軸通貨であるドルで見ると実は下がっている。世界は『円』ではなく『ドル』で回っているのだ。しかし日本のメディアはこれを「株が上がっている」とし、景気がよくなっていると考えているようだ。近年、先進国の中で経済成長面において、特に伸び悩んでいる日本。『永久円安』時代に資産を失わないために知るべき経済の実情と資産の防衛方法を緊急提言する!

言志vol.4

言志vol.4

著者
チャンネル桜責任編集 著
コード
9784828418148
発売日
2015/5/22
カテゴリ
社会・国際・政治

独占特別インタビュー 石破 茂 「地方創生は“バラ色の夢”ではなく厳しい日本の現実で語るべきだ」 直撃! 安倍政権のキーマンに聞く 本田悦朗 「日本経済は今年中に劇的な回復を遂げる!」 西田昌司 「国民が歴史の事実と向き合えば憲法改正は自ずと成る」 山田俊男 「拙速な農業改革は“瑞穂の国”を破壊してしまう」 特集 アベノミクス徹底検証!――ここから視えてくる日本 高橋洋一 今やるべきは“消費税減税政策”である 宍戸駿太郎 人口減悲観論を吹き飛ばそう 榊原英資 これからの日本が目指すべきは“成長社会”よりも“成熟社会”である 藤井聡 「第二の矢」を放ち続けて消費税率10%を迎え撃て! 三橋貴明 実は安倍政権にデフレ脱却はできないかもしれない 中野剛志 下村治とアベノミクス 田村秀男 デフレ、いまだに止まず 田中秀臣 安倍晋三と下村治──アベノミクスの現状を評価する 青木泰樹 アベノミクスが転進した財政再建路線という危険領域 東谷暁 「瑞穂の国の資本主義」は今「米国型バブル経済」に落ちようとしている 西部邁 国家のノミクスが不明のアベ経済政策 柴山桂太 アベノミクスの再起動に政府投資は不可欠である 渡邉哲也 アベノミクスの評価はなぜかくも人によって違うのか 廣宮孝信 “国の借金”を恐れず大胆な需要創出投資に打って出よ 川口マーン惠美 アベノミクスが目指す電力自由化は危険すぎる冒険である 関岡英之 アベノミクスとインド・モディノミクスの親和性 馬渕睦夫 安倍政権は通貨発行権を日銀から取り上げろ! 有本香 的外れなアベノミクス批判が真の問題点を見えなくしている 小川榮太郎 保守的理念実現の基盤としてのアベノミクス 上島嘉郎 アベノミクスの正念場は“瑞穂の国の資本主義”を貫けるかだ クライン孝子 いま世界がアベノミクスを手本に追随している 日下公人 アベノミクスに成長戦略などそもそもあるはずがない 巻頭言 鏡よ、鏡、私は……戦後日本人の事大主義と移民問題 水島総

FLIX2015年6月号増刊 別冊FLIX3

FLIX2015年6月号増刊 別冊FLIX3

発売日
2015/5/9
カテゴリ
FLIX

FLIX2015年5月号増 別冊FLIX PLUS1

FLIX2015年5月号増 別冊FLIX PLUS1

発売日
2015/4/30
カテゴリ
FLIX

国難の日本史

国難の日本史

著者
藤岡信勝
コード
9784828418131
発売日
2015/4/30
カテゴリ
歴史

戦後70年! 日本人の名誉を回復する新しい「国史」講座!!仕掛けられた歴史戦に勝つために読んでおきたいみんなの日本の歴史。学校で学んだ日本史は実は本当の歴史の表面に過ぎなかった。縄文時代は暗中模索の時代ではなく、日本国になる礎を築いた時代だった…etc。本書はこれまで教科書で語られた歴史認識とは違い、日本人が知らない日本史の根元まで踏み込み隠された歴史の真相明らかにしていく

やりなおし!地理の教科書

やりなおし!地理の教科書

著者
浅井建爾
コード
9784828418124
発売日
2015/4/30
カテゴリ
歴史

【日本編】知ってビックリ! 日本の地理。いまさら聞けない!意外と知られていない!つい誰かに話したくなる!そして、知れば知るほど面白い!「日本の国土や行政区分」「複雑な日本の地形」「自然と気候」「都市と地名」「観光と文化」。ちょっと隣の人に自慢したくなる知識・雑学を網羅した浅井ワールド満載の一冊!!

カテゴリから探す

著者・書名・キーワードから探す

ISBN10桁・13桁

雑誌コード