社会・国際・政治

検索結果

347件中/25-30件目を表示

新装版 国民のための戦争と平和

新装版 国民のための戦争と平和

著者
小室直樹
コード
9784828426747
発売日
2024/10/18
カテゴリ
社会・国際・政治

平和主義者が戦争を引き起こす!
平和を愛した結果が第2次世界大戦という悲喜劇
戦争のことは小室直樹に訊け!

戦争がないのが平和、ではない
侵略戦争にも歴史の必然がある
そして満洲、朝鮮をめぐる「必然」とは?

【本書の恐るべき提言】
●戦争は個人の心の内の問題ではない
●全会一致制で衰退したポーランド
●戦争決意ができずに崩壊したフランス
●非武装中立は白日夢である
●建前と実態の離れた国は破滅する
●日本は清帝国の二の舞にならないか

新装版 政治無知が日本を滅ぼす

新装版 政治無知が日本を滅ぼす

著者
小室直樹
コード
9784828426730
発売日
2024/10/18
カテゴリ
社会・国際・政治

近代国家の政治倫理を理解せよ!
政治音痴の日本人のための処方箋を提示する
政治のことは小室直樹に訊け!

秦の始皇帝、ユダヤ王ヘロデ、ローマ皇帝ネロ、
隋の煬帝、唐の則天武后、ヒットラー、スターリンなど
古今東西の「悪」と呼ばれた政治家の業績を
博学な知識で分析、解明した名著復刊!!


我々は今なお、焼け跡に建てた
間に合わせのバラックに住んでいるのだ、
と言う事に今こそ気付くべきなのだ。
―――――――――
昭和二十七年、主権を回復した時点でやらなければならなかったのに手を付けなかったことを、
今こそ洗い直し、検討し直して、バラックではなく本建築の住居、つまり真の独立国を作るべきなのである。(本文より)

世界を揺るがす! グローバルサウスVS米欧の地政学

世界を揺るがす! グローバルサウスVS米欧の地政学

著者
石田和靖,宇山卓栄
コード
9784828426716
発売日
2024/10/18
カテゴリ
社会・国際・政治

「アメリカ」の世紀は終わった。
世界の主役は大きく変わる。

中東、東南アジア、南米の資源国がインド、ロシア、中国に急接近!
一気に「政治・経済力」を増すBRICS
日本はどう、ビジネスを活性化させるか?
≫「旅系YouTuber」が伝える各国の生情報!


第1章 今後の世界のカギを握るグローバルサウス
第2章 グローバルサウスの2大盟主、中国・ロシアの行方
第3章 最大のポテンシャル国・インドがテイクオフする日
第4章 ドバイ、アブダビ・・・発展著しいUAE
第5章 資源国サウジアラビア、カタール、アゼルバイジャン
第6章 10億の人口を抱えるアフリカで期待がかかる4国
第7章 最も危険で最も面白い、南米の国々
第8章 BRICSに接近する東南アジアは何を考えているか
第9章 中東危機がグローバルサウスに与える影響
第10章 日本外交が進むべき道とは

中国大恐慌の闇

中国大恐慌の闇

著者
石平
コード
9784828426662
発売日
2024/10/18
カテゴリ
社会・国際・政治

日本人襲撃事件!
政治の混乱が反日につながる?
そして仲間割れ?2027年秋、ついにバカ殿が引退か!?


序 章 国家主席がつるし上げられた真夏の中国異変
第1章 蘇州市・日本人学校のバス襲撃事件の裏側に潜む中国リスク
第2章 大恐慌時代に沈む中国の惨めな荒廃
第3章 ここまできた中国社会の退廃ぶり
第4章 かくして人民解放軍は習近平夫婦の私兵部隊になるのか?
第5章 連戦連敗を続ける習近平外交
第6章 今後も変わらぬ米中対立の“構図”
第7章 暗闘に持ち込んだ李強の力量
第8章 共産党政権史上初めて起きた国務院総理の実質排除
第9章 台湾・頼清徳新政権のすべり出しを診断する
第10章 中露・悪の基軸と台湾侵略戦争
終 章 政治安全の死守が産み落とした習近平の支離滅裂


【習近平がつるし上げられた北戴河異変】
―――――――――
「北戴河会議」が終わってから、「反習近平色」を強めてきている李首相は
むしろより一層の活躍ぶりを見せることとなった。(中略)
しかしこの李首相に対し、習主席の嫌がらせはやはり止まらない。(中略)
このようにして今の習近平政権の中枢部では、最高指導者の習近平と
党内序列ナンバー2の李首相との軋轢が拡大してすでに顕在化しているわけである。
中国共産党政権歴史上、政権のナンバー1とナンバー2との間の軋轢ないし権力闘争がつきものであって、
時には大きな政治動乱を生むこともある。(本文より)

米国株崩壊前夜

米国株崩壊前夜

著者
増田悦佐
コード
9784828426693
発売日
2024/10/1
カテゴリ
社会・国際・政治

詐欺まがいの循環取引疑惑でアメリカ金融市場は壊滅する!

時価総額バブルの終焉!
エヌヴィディアとオープンAIは破綻間近?
マイクロソフトを中心に広がる犯罪の輪?
アメリカ金融市場は勝者総取りならぬ
詐欺師総取りの世界になり果てた!


アメリカ金融市場は進むも地獄、退くも地獄

第1章 エヌヴィディアが世界規模で展開する花見酒経済
第2章 マイクロソフトを軸に広がる共犯の輪
第3章 EV、生成AI、ヒト型ロボットはパンクな末端肥大症
第4章 アメリカ金融市場は勝者総取りならぬ詐欺師総取りの世界
第5章 もしも私が民主党大統領選選挙参謀なら――政権維持の可能性を残す唯一の大バクチ


マグニフィセント7は空中楼閣だった
滅びつつある古いものはまだ死にきれず、
新しいものは生まれ出ることができない過渡期には、
ありとあらゆるところに魑魅魍魎が出没する。
――アントニオ・グラムシ『獄中ノート』より


【マグニフィセント7の実情】
◇クラウド事業3「強」◇
●マイクロソフト

 ┗先端GPU購入量15万個でエヌヴィディアと、また100億ドルの追加投資をしたオープンAIとも循環取引疑惑強い

●アマゾン
 ┗クラウド事業首位で唯一好採算

●アルファベット
 ┗クラウド事業3位も赤字

◇循環取引疑惑の中核企業
●オープンAI

 ┗生成AI循環取引疑惑

●エヌヴィディア
 ┗GPU循環取引疑惑

◇循環取引疑惑◇
●メタ・プラットフォームズ

 ┗先端GPU購入量15万個も、先端分野の新規事業はことごとく惨敗

●テスラ
 ┗夢の世界へ

◇落ちこぼれ懸念組◇
●アップル

日本がダメだと思っている人へ

日本がダメだと思っている人へ

著者
江崎道朗,田北真樹子
コード
9784828426655
発売日
2024/10/1
カテゴリ
社会・国際・政治

日本経済を国家安保戦略で活性化させる。
アメリカの国力衰退を直視。
脅威に対峙する「戦える自衛隊」へ変貌!

車両、情報機器、被服、燃料・・・
┗多様な防衛産業への発注拡大

全国の基地の施設整備拡充に4兆円・・・
┗地方経済の大振興策

令和の「自虐国家論」に反論。
「自分の国は自分で守る」と言える日本になる!

第1章●安全保障が日本経済を活性化させる
第2章●第2次安倍政権が創り出した国家安保戦略
第3章●官邸主導政治で国防力は向上する
第4章●インテリジェンスをもっと重視せよ
第5章●米軍を支える自衛隊へ
第6章●中国の脅威を正しく直視する
第7章●変貌する自衛隊が抱える課題

カテゴリから探す

著者・書名・キーワードから探す

ISBN10桁・13桁

雑誌コード