歴史

検索結果

104件中/55-60件目を表示

天皇家 百五十年の戦い

天皇家 百五十年の戦い

著者
江崎道朗
コード
9784828420783
発売日
2019/3/15
カテゴリ
歴史

国家の命運と皇室の関係を考える その苦闘と模索の歴史! 陛下の御発言を丁寧に読み解いていくと、「党派による権力闘争」という意味での「政治」よりはるかに広い視野で国家の命運に関わり、日本が良き方向に進むべく影響を及ぼすように行動して来られたことがわかる。 そこで本書では、明治維新以降の国家と皇室を巡る百五十年にわたる議論を振り返りながら、日本国憲法体制において初めて皇位を引き継がれた天皇陛下が、自由と民主主義を奉じるこの日本を根底から支えるために、いかなる戦いを繰り広げてこられたのか、どれほど全身全霊で国家の命運に関わる務めを果たされてこられたのか、知られざる皇室の戦いに焦点を当てている。(はじめにより)

超真説 世界史から解読する日本史の謎

超真説 世界史から解読する日本史の謎

著者
跡部蛮
コード
9784828420776
発売日
2019/2/1
カテゴリ
歴史

教科書には書かれていない日本史最大のミステリーに挑む! 古代から近代まで世界は連鎖していた!! ●古代朝鮮史がわからないと、大化の改新の謎は解けない! ●幕末にペリーが日本にやって来られたのはクリミア戦争のおかげ! ●フランス革命と老中田沼意次の失脚事件はつながっている! ●応仁の乱の足軽たちと百年戦争のジャンヌダルクには意外な接点! ●日本とエジプトの武家政権が史上最強モンゴル軍に勝った理由とは! など いまや日本史は新説ラッシュ。これまでの日本史が大きく書き換えられているが、本書では「世界史から見た日本史」という視点で日本史を再検証する。 たとえば、蘇我入鹿を殺害した大化の改新も当時の東アジア情勢を参考にしなければ真相はみえてこない。 同事件をはさんで六年間に、朝鮮半島の三国(高句麗、新羅、百済)で同様のクーデターが相次いでいたのだ。 世界史をひも解くことによって、より新たな日本史の姿が浮き彫りになってくる。

【新装版】封印された中国近現代史

【新装版】封印された中国近現代史

著者
宮脇淳子
コード
9784828420691
発売日
2018/12/27
カテゴリ
歴史

教科書から抹殺された歴史の真実 中国人にとって歴史は政治である! 新書サイズになって新装刊行! ◆本書は弊社より2017年11月に刊行された『封印された中国近現代史』の新装版です。

副島隆彦の歴史再発掘

副島隆彦の歴史再発掘

著者
副島隆彦
コード
9784828420622
発売日
2018/12/18
カテゴリ
歴史

愚者は経験から学び、賢者は歴史に学ぶ! 古代から現代に至るまで、 権力者が各層としてきた「真実」を、 鮮やかに暴き立てる 副島史観の集大成、登場! 私たち日本人は、誰に、何のため騙され続けたのか? 日本国の起こりから、キリスト教徒のせめぎ合い、江戸~昭和の暗部、 そして戦争の裏に隠された真相に至るまで、 「闇に葬り去られた真実」のみを徹底的に解き明かす! ~・~・~・~・~・~・~・~・~ 歴史は再発掘されるべきである。 今も隠されたままになっている、 大きな真実が土中に埋ずめられている。 それらを敢えて掘り出して、 白日の下に晒け出すことを、 私は常に決意した。 ――「はじめに」より

太平洋戦争大全[陸上戦編]

太平洋戦争大全[陸上戦編]

著者
平塚柾緒,太平洋戦争研究会
コード
9784828420509
発売日
2018/8/25
カテゴリ
歴史

太平洋戦争を総括!【2ヵ月連続刊行】第2弾!! 「島」と「兵」を多数の写真と地図でまとめた永久保存版!

300枚のユニークな広告が語るこんなに明るかった朝鮮支配

300枚のユニークな広告が語るこんなに明るかった朝鮮支配

著者
但馬オサム
コード
9784828420431
発売日
2018/7/21
カテゴリ
歴史

なんだ!「日帝36年が暗黒」はウソだったのか! 日本が統治した戦前の朝鮮は消費が拡大、広告があふれていた。 韓国人は日韓併合の35年を振り返って”人類史上類例のない過酷な植民地支配”時代と言い切る。 民族の文化、言葉、名前を奪われ、搾取と差別に泣いた恥辱の時代と。またそれを信じ込む日本人も多い。 果たして本当だろうか。 本書は戦前の朝鮮の新聞広告、ポスター、絵葉書などから日韓併合時代の実態は何だったのかを検証するユニークな1冊である。 果たして本当に日韓併合時代は不幸で陰惨な時代だったのか。 [発掘のオモシロ広告が満載 ] ・便秘薬のラベルに女性の裸のイラスト ・どうせ創氏改名するなら運勢のいい名前にしよう「熊崎式姓名学」 ・英語からラブレター指南まで多彩な入門書 ・半島のカー・ライフは併合時代に始まった ・慰安婦は蓄音機をもっていた

カテゴリから探す

著者・書名・キーワードから探す

ISBN10桁・13桁

雑誌コード