飲むほどガン、糖尿病、骨折、そして早死にする! さらば肉、乳製品! 難病、奇病もみごとに治る <<この病気は牛乳をうたがえ!>> ?乳児死亡/?牛乳アレルギー/?乳糖不耐症/?貧血/?発ガン性 ?乳ガン/?前立腺ガン/?精巣・卵巣ガン/?白血病/?アテローム血栓症 ?心筋梗塞/?脳卒中/?糖尿病/?骨粗しょう症/?骨折 ?結石/?虫歯/?多発性硬化症/?筋萎縮症(ALS)/?リウマチ性関節炎 ?クローン病/?大腸炎/?白内障/?不妊症/?早死に ?腸出血/?虫垂炎/?にきび/?発達障害/?自閉症 ?犯罪/?うつ病/?認知症/?肥満症/?疲労症候群
【特集】 さらば平成! 世界は大転換を迎える ? 鈴木邦男(すずき・くにお)(作家、一水会名誉顧問)&舩井勝仁(ふない・かつひと) 「天皇リベラリズムが世界を平和にする」 ? 赤塚高仁(あかつか・こうじ)(ヤマト・ユダヤ友好協会会長、赤塚建設株式会社代表取締役)&片桐勇治(かたぎり・ゆうじ)(政治評論家、国際政治アナリスト)舩井勝仁(ふない・かつひと) 「現代ユダヤ人と日本人論」 【連載】 副島隆彦 評論家、副島国家戦略研究所<SNSI>主宰 連載テーマ「誰も書かない世の中の裏側」 今月号タイトル:〈最新の金融予測〉債券危機から世界恐慌へ 古歩道ベンジャミン フリージャーナリスト 連載テーマ「新しい時代への突入」 今月号タイトル:限界が見えたトランプ政権と加速する「世界政府構築」への動き 船瀬俊介 地球環境評論家 連載テーマ「マスコミのタブー200連発」 今月号タイトル:牛乳、35ものワナ……発ガンから犯罪まで 飛鳥昭雄 サイエンスエンターテイナー 連載テーマ「情報最前線――未来への指針」 今月号タイトル:GHQを引き継いだCIAの「在日による大和民族分断プロジェクト」!!特別編シリーズ2 安西正鷹 『みち』論説委員 連載テーマ「お金の謎に迫る」 今月号タイトル:時間とお金の関係を読み解く(4) 片桐勇治 政治評論家 国際政治アナリスト 連載テーマ「日本と世界を読み解く」 今月号タイトル:時代を動かす本源――構造と歴史の特異点29 渋澤健 コモンズ投信株式会社会長 連載テーマ「変化を捉える価値視点」 今月号タイトル:社会を良くするファンド 金原博昭 オリオン形而上学研究所 代表 今月号タイトル:エジプトの謎 第一のトンネル《その12》 佳川奈未 作家、作曲家 今月号タイトル:ここから復活!
財務諸表は究極のFACTFULNESS! ゴーン日産も、孫ソフトバンクも、ライザップも、そして前澤ZOZOも、 数字は絶対にウソをつかない! <<<投資&転職前に必読!>>> 「儲ける人」だけが知っている “強い会社”の特徴! Q,ゴーン氏は日産を伸ばしたor食い物にした? →p25&39へ Q,スマホとジャンボジェット、稼げるのはどっち? →p67へ Q,土地資産1位は住友不動産、では2位は? →p109へ Q,有利子負債17兆円のソフトバンクはなぜ潰れない? →p113へ Q,実は海外で6割以上稼ぐ意外な会社はどこ? →p131へ